京都の【大根焚き】は冬の風物詩!開催寺社をまとめて紹介

12月に入り、日中も寒い日がずいぶんと増えました。
心身ともに冷えるときは、やはり温かい食べ物が欲しくなるというもの。
この時期の京都の風物詩「大根焚き」をいただいて、寒い冬を乗り切りましょう。

「大根焚き」は温かく焚いた大根を仏前に供え参拝者に振る舞う、お寺の行事の一種。
この大根焚きをいただくと中風にならないとされ、古くから京都の街で愛されてきました。
京都の大根焚き、とひと口に言っても、執り行う寺院はさまざま。
12月に開催する寺院と各日程を以下に記しますので、あなたのご都合にあわせて行き先を選んでくださいね。

12/7~12/8:千本釈迦堂(大報恩寺)
12/9:妙満寺
12/9~12/10頃:了徳寺
12/23~12/24頃:鈴虫寺(華厳寺)
12/31:蛸薬師堂(永福寺)

京風の味付けに煮込まれた大根は舌にも嬉しい至上の一品。
複数の寺院を訪れて、それぞれの味を比べてみるのも楽しそうです。

大根焚きの食べ比べも、観光地巡りのひとつの形。
このように京都の名所旧跡を巡るとき、着物を着たいと願うのは日本人だけではないはずでしょう。
もしあなたの知人に海外の方がいて、良い着物レンタルのお店を探していらっしゃるのであれば、ぜひ和福をおすすめください。
ホームページも英語・中国語・韓国語に対応しておりますので、サービスの理解もしやすいかと思います。

温かい大根焚きは、寒い寒い京都の冬を乗りこえるのにぴったりの食べ物。
2018年もあと1ヶ月。素敵な新年を迎えるためにも頑張りたいところです。

 

【千本釈迦堂(大報恩寺)】
住所:京都府京都市上京区七本松通今出川上ル
電話番号:075-461-5973
公式ホームページ:http://daihoonji.com/
アクセス:京都市営バス「上七軒」から徒歩3分
駐車場:有り

 

※画像は「写真AC」よりお借りしました。