京都三大祭のひとつ!令和初の【時代祭2019】
あっという間に10月ももう下旬。
この時期に行われる京都の一大行事といえば、そう、「時代祭」ですよね。
「京都三大祭」にも数えられる伝統の祭事、改めてご紹介します。
時代祭は岡崎にある神社、「平安神宮」が催すお祭り。
「祇園祭」「葵祭」とともに京都三大祭のひとつとされており、国内外を問わず大勢の観光客が観覧します。
通常の開催は毎年10月22日。
しかし今年は即位礼正殿の儀と同日になってしまうため、10月26日に変更されました。
この時代祭、目玉はなんといっても「時代風俗行列」。
平安時代や戦国時代など、各時代の装束に身を包んだ参加者が列をなし歩く様子は、まさに圧巻のひと言です。
もちろん行列には織田信長や紫式部のように、それぞれの時代で名を挙げた偉人、その姿を模した方も参加。
ですので、歴史に詳しくなくともきっと楽しめることでしょう。
京都の歴史を一度に振り返る時代祭。日本史の勉強にもなりそうですね。
時代祭は装束の博覧会。
この祭事をきっかけに、日本の伝統装束・着物に興味をお持ちになった方も、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方にオススメしたいのが、和福の「着付け体験教室」。
お客様のニーズに合わせたポイントレッスンで、着物を着る楽しさを体験なさってください。
時代祭の雅な様子は、京都三大祭のくくりに恥じない華やかさ。
もしスケジュールに都合がつくのなら、一度ご覧になってみてはいかがでしょう。
【平安神宮】
住所:京都府京都市左京区岡崎西天王町97
電話番号:075-761-0221
公式ホームページ:http://www.heianjingu.or.jp/
アクセス:京都市営バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」から徒歩5分
駐車場:無し
※画像は「京都フリー写真素材」よりお借りしました。